新着情報
第9回 全国手をつなぐ育成会連合会
全国大会秋田大会
2024年10月12日(土)・13日(日)
会場:あきた芸術劇場「ミルハス」,秋田市文化創造館,
秋田キャッスルホテル等
『げんき塾』
・ペットボトル教室
:10/6(日)13:30~
:県社協 研修4F1,2 【参加費】親子500円
・ボウリング教室
:10/13(日)10:00~
:鯖江アルプラザ 【参加費】1,000円
・ミュージックケア教室
:10/20(日)13:30~
:県社協 2F身障
・紙飛行機教室
:10/20(日)13:30~
:県社協 母子父子会議室 【参加費】無料
・ボウリング教室
:11/3(日)13:30~
:Wave40 【参加費】1,000円
・ボウリング教室
:11/10(日)10:00~
:鯖江アルプラザ 【参加費】1,000円
・おでかけ体験教室
:11/17(日)9:40~
:福井駅集合
※詳しくは「はんどく」をご覧ください
・買い物教室&超簡単料理教室
:11/24(日)10:30~
:県社協 研修4F1,2 (料理)2F調理室
【参加費】1,000円
・紙飛行機教室
:11/24(日)13:30~
:県社協 研修4F1,2 【参加費】無料
・ミュージックケア教室
:12/1(日)13:30~
:県社協 プレイルーム
・紙飛行機教室
:12/1(日)13:30~
:県社協 育成会事務室 【参加費】無料
・育成会タウンミーティングin2024
:12/15(日)11:30~
:県社協 研修4F1,2
※詳しくは「はんどく」をご覧ください
ご存知ですか?2024年4月1日より
「事業者による障がいのある人への
合理的配慮の提供」が、義務化。
カンタンに言えば自分の会社・お店で‟できることから始める”というルール
⇒できルール
第56回東海北陸大会(岐阜大会)
・ブロック大会の参加費は、1人(親子で資料1冊)500円です。
・大会参加費は福井県育成会が負担しますので不要です。
・大会参加に負担していただく費用は、昼食代(2,000円程度)と、バス代(5,000円~6,000円)の予定になりそうです。
・親子1組での参加の場合は(8,000円)と超!格安です!
・人数が変わる場合は、ご相談ください。
◎参加申込・問い合わせは事務局まで TEL/FAX0776-25-0139
<県バス運行予定表>
R6年9月28日(土)
下記の時刻は出発時刻です。10分前には各乗車場所へ集合ください。集合場所・・・①県社会福祉センター②福井駅東バス発着所③敦賀IC
【日程】
①県社会福祉センター8:45発⇒②福井駅(東口)9:00⇒(行き高速)⇒③敦賀IC10:15⇒大会会場(不二羽島文化センター)11:40~17:15⇒(帰り高速)⇒③敦賀IC18:45着⇒県社会福祉センター20:30着
『げんき塾』
・ボウリング教室
:8/4(日)10:00~
:鯖江アルプラザ 【参加費】1,000円
・ゴスペル教室
:8/11(日)13:30~
:県社協 4F研修1,2【参加費】親子500円
・ミュージックケア教室
:8/18(日)13:30~
:県社協 2F身障
・茶道とマナー教室
:8/25(日)13:30~
:県社協 4F和室
・ミュージックケア教室
:9/1(日)13:30~
:県社協 2F身障第②会議室
・ゴスペル教室
:9/8(日)13:30~
:県社協 4F研修1,2【参加費】親子500円
・ボウリング教室
:9/15(日)10:00~
:鯖江アルプラザ 【参加費】1,000円
・茶道とマナー教室
:9/22(日)13:30~
:県社協 4F和室
・ゴスペル教室
:10/6(日)13:30~
:県社協 4F母子【参加費】親子500円
・ミュージックケア教室
:10/20(日)13:30~
:県社協 2F身障第②会議室
令和6年 通常総会 を
6月29日(土)午後1時より 開催します
社会福祉センター4階 第1・2研修室
併せて 総会 終了後
厚生労働省 社会援護局 障害保健福祉部 障害福祉課
地域生活・発達障害支援室
やまね かずし
発達障害施策調整官 山根 和史 氏による
特別講演を企画させて頂きました!
会員外の方の特別公演参加希望は、事前に参加申込をしてください。
お名前・連絡先を事務局までお伝えください。0776‐25‐0139(TEL/FAX)
育 成 会「 福 祉 大 会 」
「 げ ん き 塾 発 表 会 」 開 催!
「災害について考える!」
3月3日(日)午後1時~4時
国際交流会館地下多目的ホール
(福井市宝永3丁目1-1)
「なかまの頑張りの成果」と
「災害に役立つミニ知識」を届けます。
★3月3日 国際交流会館で、お話しませんか?
無料のお茶席があります。参加は無料です。
みんなで遊びに来てね!
◎会場では、引き続き、「能登半島地震の義援金」を
受付させて頂いております。
令和6年 能登半島地震
心よりお見舞い申し上げます
この度の震災で被災されました方々へのお見舞いと、
ご支援を微力ながらもしたいと考え、遅くなりましたが、
「義援金の募集」をさせていただきます。
何卒、ご協力をお願い申し上げます。
【申込先】福井県手をつなぐ育成会
メールかFAX,お電話にてお申し込みください。
(TEL&FAX:0776-25-0139)
(メール:info@ikuseikai-fukui.jp)
『げんき塾』
・スキー&そり教室
:2/18(日) 9:30 JR福井駅東口 出発
17:20 JR福井駅東口 下車
:スキージャム勝山
【参加費】1人 1,000円(中学生以上)
その他の方の参加費はお問い合わせください。
〇スキーレンタル料、昼食代、入浴料等は各自でご負担ください。
【申込先】福井県手をつなぐ育成会
メールかFAX,お電話にてお申し込みください。
(TEL&FAX:0776-25-0139)
(メール:info@ikuseikai-fukui.jp)
2/14(水)〆切
第8回
全国手をつなぐ育成会連合会
全国大会愛媛大会
2024年1月27日(土)・28日(日)
会場:愛媛県県民文化会館
■愛媛県の全国大会参加窓口は、受付を終了していますので、
参加希望の方は、福井県育成会にご連絡ください。
『げんき塾』
・書の教室(カレンダー)
:12/24(日)13:30~
:県社会福祉センター4F 第2技能習得室
・ボウリング教室
:1/14(日)10:00~
:鯖江アルプラザ 【参加費】1,000円
ゲーム代、ドリンク代、シューズ代含まれています。
・パプリカを歌おう
:1/14(日)13:30~
:県社会福祉センター4F 第1・2研修室
・ボウリング教室
:1/21(日)10:00~
:敦賀アリーナ 【参加費】1,000円
ゲーム代、ドリンク代、シューズ代含まれています。
*療育手帳をお持ちください。
・パプリカを歌おう
:1/21(日)13:30~
:県社会福祉センター4F 第1・2研修室
・パプリカを歌おう
:1/28(日)13:30~
:県社会福祉センター4F 第1・2研修室
・書の教室
:1/28(日)13:30~
:県社会福祉センター4F 第2技能習得室
・パプリカを歌おう
:2/4(日)13:30~
:県社会福祉センター4F 第1・2研修室
・ボウリング教室
:2/4(日)10:00~
:敦賀アリーナ 【参加費】1,000円
ゲーム代、ドリンク代、シューズ代含まれています。
*療育手帳をお持ちください。
理事長ご挨拶
福井県手をつなぐ育成会
理事長 轟 一郎
この度の 新型コロナウイルス感染症の流行により、随分長い間皆さまと、なかなかお目にかかれない事態が続き、行事なども開催できずにおり、ご心配やご迷惑をお掛けしたことと思います。
そこで、ホームページをリニュ―アルし、皆さまに育成会の行事のお知らせや、耳より情報を差し上げたいと考えた次第です。
(特非)福井県手をつなぐ育成会は、福井県内の障がいのある方の教育環境や就労の場の確保、社会参加を支援をするために、保護者が1958年に創立し、核となって活動を続けている会ですが、2007年にNPO法人格を取得した際、本会の組織の輪を拡げ、保護者に限らず 多くの社会の方々と手をつなぐことで「障がいのある人の生活の質の向上」を目指し、活動を進めております。
2017年には念願であった「育成会 成年後見センター」が家庭裁判所より認可され、親の会の想いを盛り込んだ 支援度の高い後見業務を実施し 評価を頂いております。
育成会は「皆さんと手をつないで、参加して、話して、わかる」 を目指して活動を続けます。
どうぞ ご支援ください。
知的障がいのある人たちを支える会です
福井県手をつなぐ育成会は、1955年(昭和30年)の設立以来、知的障がいのある人の当事者団体として、親や家族の力を集め、活動してきました。
障がいのある本人さんの権利擁護と社会参加のための事業・保護者の研修・相談などに取り組んでいます。
刻々と変化していく障害者福祉の現状に対応するため、当事者だけでなく、広く地域と手をつなぎ、当たり前に暮らせる社会作りを目指し、次の一歩を踏み出しています。
育成会の活動理念
知的に障がいのある人が、地域の中で人間としての尊厳と生きる権利を尊重され、その尊厳と権利にふさわしい生活を実現させる。
育成会の目的
知的障がいのある子どもの親(家族)と関係者が手をつなぎ、子ども(本人さん)の幸せのために環境をととのえる。
あらゆる年代の人(就学前でも・学齢期でも・施設にいても・就労しても・在宅でも)が語り合い、悩みを共有し、問題を切り開く。
活動の種類
地域生活支援事業
- 育成会「げんき塾」活動支援・管理
- 「げんき塾」活動発表
更生援護事業
- 大会研修活動
- 支援者育成プロジェクト
- 年代・障がい原因別部会「一緒に話そっさ」
- 関係機関連絡調整会議
余暇活動事業
- 育成会タウンミーティング(親子のつどい)
障害福祉サービス事業
- 相談支援
- 権利擁護
- 実態調査
- 本人ダイヤル
啓発事業
- 広報誌「はんどく」発行
- ホームページでの情報提供
その他の事業
- ホームページを利用した「来てんでの商会」運営
知的障害のある人たちを
支える会です。
福井県手をつなぐ育成会
住所
〒910-0026
福井県福井市光陽2丁目3-22
社会福祉センター4F
連絡先TEL&FAX
0776-25-0139